Blog
2023/12/23 23:28
キングバサー。

いかにも強そうでイカつい姿が
想像できるオールドヘドン。
復刻されることもなく、
約80年前のビンテージでしか
手に入らない貴重なプラグです。

1938年から1950年代初頭まで
作られておりサイズは3種類
になります。キングの名前から
ビッグサイズカテゴリーと
いうのは推測できるが、さらに
その中でも3サイズ展開されていた
少々稀なラインナップになる。
4.5インチの#8540
5インチの#8550
6インチの#8560
どれも1ozを超え、
6インチボディのモデルは2ozオーバー。
約15cmのビッグプラグになる。
今回紹介の個体は、
明日終了のヤフオクに出品している個体。
中間サイズにあたる#8550になる。
ドールアイ、ティディベアアイと
呼ばれる専用の大きいグラスアイが入っている。

サイズは約13cm。
カラーはPBH(BlueHerring)
綺麗なブルー系のスケールカラーになります。
大型魚をターゲットにしているため、
ラインタイは堅牢な設計になっています。
全体にツヤがありヤフオクは争奪戦必至!!
先日BASEに出品したモデルは
あっという間に成約してしまいました。
オリジナルバサー以外の
Deluxe Basserなども手に入りずらい
状況が続いています。
私が好きなヘドンの3本に入るルアーため
積極的に入手していくようにします。