Blog
2023/05/22 23:10
_/_/>* ))))><_/_/_/_/_/_/_/
オールドタックルブログ vol.257
_/_/_/_/_/_/_/_/>* ))))><_/
ストックしているリールの在庫を
今日もせかせかメンテナンス。
バターか?というくらい
グリスが敷き詰められたリールや
接着剤のようにカチカチになった
グリスがこびりついていたりと
今回も楽しませていただいてます汗
入荷の1/3ほどしか、まだ手を
つけられていないですが、
完成したものからお出しして参ります。

今日は人気ダイレクトの2台です!!
Heddon Pal P-41

へドンの過去最高傑作といえる
ダイレクトリール。
P-41には黒とシルバーがあり、
定番は黒、外しはシルバー
そんな感じでしょうか?
シルバーボディになった途端、
とてもスタイリッシュな印象で
リールとしては、とても使いやすい
ダイレクトリールの一台です。
コンディションは、少々使用感は
あり、全体に小傷スレ、取りきれない
汚れがございます。
レベルワインダーの動作、
回転はスムーズ、ハンドル固着なしで
メカコンディションは問題ありません。
へドンのリールというだけで
魅力的に感じますが、実際使ってみると
リールとしての完成度の高さも
感じることのできる銘品です。
J.A.coxe Coronet 25n

知る人ぞ知ると言った
マニア垂涎のレアリールになります。
通常スプール幅とナローモデルがあり、
こちらは希少なナロー「n」モデルです。
リールのシャフトは左キャスコンと
一体になっていて、スプールを串刺しに
するような機構でこのモデルの特徴的な
部分になります。
また、キャスト時(逆回転時)には
フリースプールになる画期的な
仕組みです。是非手に取って
ご確認頂きたいメカニズムです
コンディションは、使用感の少なめの
きれいな個体です。軽微なスレや
樹脂プレートに薄傷があります。
レベルワインダー、スプール、
ハンドルのつまみも正常で
とても滑らかな動作のリールになります。
この2台。
何気にどちらもBRONSON製の
精密で滑らかで安心のリールです!!
ともに一癖ある機構が搭載されて
満足度の高いリールになります。
是非ご検討ください。
今晩中に掲載いたします。