Blog
2023/01/19 23:34
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
オールドタックルブログ vol.134
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本来は先週1月13日金曜日に
やるような内容のブログであります。
しかし、その時点では
ここまでラッキー13が揃っていなかったので
しょうがないのです・・・💦
BLOGネタは、今のとこ一切タメなしで
今ある旬なネタをお出ししています🍣🍣
というわけで
US入荷や買取でたくさんお任せ頂けたことで
さまざまな年代のラッキー13が
手元にございます✨
ひとつづつ見てみましょう!!
年代見分けやポイントを考察していきます。
生き証人ではないので、
憶測や曖昧な表現もあるので
知ったかするなや〜と温かい目で見てください笑
①ノーアイ
ノーアイのラッキー13といえば、
初期の象徴になります。1920年代初めは
もう少しリップが長いです。
これは普通の口なので1920年代の終わりか
ちょうど1930年代を跨いでるタイミングかなと!!
ラッキー13といえばこの不気味な
ノーアイが一番好きなモデルです✨
②グラスアイ
グラスアイモデルも最近は
あまり見かけなくなりました。
ウッドヘドンが減っているのでしょうか😅
この2本。実はリグがそれぞれ違います。
30年代の象徴の2ピースリグと
40年代からのサーフェイスリグ。
グラスアイモデルのラッキー13で
標準的なのは、2ピースリグだと思います。
30-40年代に移り変わるあたりの時代で
グラスアイとサーフェイスリグの
組み合わせが発生したと推測します🧐
この頃のキュッと引き締まった
サーフェイスリグが萌えます🤤
③タックオンアイ
ラッキーの中では、少し不人気の
モデルになりますかね?1940年代。
タックアイは、ビーズをピンで
固定している目玉です。
タックアイは1970年代の
復刻モデルにも使用されていました。
④ペイントアイ(金目)
ウッドモデルの最後はペイントアイです。
この辺りからウッドからプラへ
1940-50年代に移りかわる
タイミングにはいってきます。
金目と呼ばれるタイプです。
ペイントでもウッドにしかない
独特のいい雰囲気が感じられます。
塗りも丁寧です👍
⑤ペイントアイ(黄目)
ここからプラスチック製です。
黄目のラッキー13。
プラの初期モノは、ウッド時代と
同じようにカップのヒートン刺さってる
ところが凹んでいます。
黄目も久しぶりです!!
⑥ペイントアイ(書き目)
1950-60年代への変遷期です。
白目書き目ですね👀
ステンシルの文字が金色です。
これが60年代中に黒文字に変わります。
⑦ペイントアイ(吹き目)
1970-80年代にかけて
吹き目でフィニッシュです!!
1920年ごろから100年間
第一線でバスを誘い続けていますからね!!
形はほとんど変わらなくとも
細かいディティールは変更されています。
他のルアーでも
タイミングよく揃えば
またご紹介します!!
ありがとうございました!!
@tackleshop_GTA