Vintage & Funny Tackle...

Blog

2022/10/03 23:27


こんにちは タックルショップGTAでございます!!
いつもショップとブログを
ご覧いただきありがとうございます!!

いや〜今日もやられました
別に大したことではないけど
本来であれば
今日受け取るはずだった
アメリカからの荷物
たくさんのタックルが
詰まっていたのです

FedEX便をフロリダ発の
発送時から毎日追跡してたので
今日はAMから待ち構えていたのに

ピンポーン・・・
きたっ!!!ダッシュ💨
「はーーい!! ??」
『・・・・・。』いない。
すぐにポストへ向かうと
もう入ってましたよ、、
不在票。忍者かよ!

もうねぇ、、FedEXさん
これ3回目。
最初から3階まで大きい荷物
持ってくる気ないんですよ。
まったく・・・。

受け取れないと委託業者に渡され
明日に再配達になります。
この地域だと郵便局です。
FedEXのドライバーさんも
次急いでるとか事情が
あると思いますよ。

でももう3秒待とう!お願い、
そんな悪いお客じゃないから。
郵便局のかた申し訳ないです。
あすよろしくお願いします。


ということで、

今日はABUアンバサダー5000系統の
基本的なことについてです。

前身レコードのお話は割愛
また機会があるときにします。


ABUアンバサダー5000

レコードアンバサダーのあと
1956年ごろに登場しました。
 登場というより
『RECOAD』のロゴが
『ABU』に変わりました。

アンバサダー5000を中心に
その後、5000の派生が
続々と登場します。

アンバサダー5000B

これは1964年に登場
クリッカーが搭載された機種。
発売当時は『B』の刻印はなく
クリッカーの有無が
通常5000(A)との見分けです。
流通量は少なめに感じます。

アンバサダー5000C

これは1966年に登場
ボールベアリング搭載の高級機。
後のABUでも『C』は
ベアリング搭載モデルという
意味になります。
4スクリューは希少です!!

アンバサダー5000D

これは1973年に登場
ダイレクトドライブ機構の機種。
『D』はダイレクトを意味します。
セミダイレクトなどと
言われることもありますが、
セミではなく、紛れもない
ダイレクトドライブです。
フリースプールになります。

アンバサダー5001C

これは1972年に登場
5000Cの左ハンドル仕様機種。
『1』は左ハンドルの意味。
右用のドラグ周りの部品を
そのまま左側に搭載しているため
ドラグの締め回し方向が逆になる。

アンバサダー5500C

これは1973年に登場
ハイスピードギアと
ボールベアリング搭載機種。
『500』はハイギア使用の意味。
ゴーゴーシーの愛称で
一世を風靡した人気モデル。

アンバサダー5500

これは1976年に登場
ブロンズブッシング仕様機種。
5500Cの後にベアリング非搭載で
発売された謎モデル。
赤、シャンパン、ブラウンなど
多彩なカラーバリエーション。

アンバサダー5500D

これは1978年に登場
5500Cのダイレクト仕様機種。
2年ほどしか販売されず
やや希少なABUのひとつ。

写真は、追々貼り付けます。
すみません。

みなさま良い1日を
お過ごしください。
ありがとうございました。
@tackleshop_GTA